はじめに
初めましての方は初めまして!
そうじゃない方は・・・いませんよね笑
初めまして。この度ブログを開設することになりました、脇役と申します。以後お見知りおきを・・・
さて、記念すべき初投稿ということで、まずは軽く自己紹介とブログを立ち上げるに至った経緯でもお話しできたらなと思います。
軽く、と言っても人生に対して人生経験の密度がそこそこ濃いと自覚しているため、初投稿ながら少々長くなってしまっていますので、お暇な方のみ読んでいただけたらなと思います。
多少重たい話も出てきますので、苦手な方はご注意ください。
逆に、少しでも応援したい!彼の助けになってあげたい!という心優しい方がおられましたら、ぜひ最後まで読んでいただけますと幸いです。
それでは参りましょう。
自己紹介
改めまして、この度ブログを開設することとなりました、脇役と申します。
年齢は21歳、社会人歴は3年ほどとなります。
大学に進学はせず、高卒で地元の会社に入社した形ですね。
このブログをご覧になっている皆様から
「えっ!?そんな若いの!?」
「そんな堅苦しくなくていいのに・・・」
といった声が聞こえてきそうですが、そのうち化けの皮が剝がれると思いますのでご安心下さい(?)。
現在の職業は、とある動画編集スクールの事務スタッフをさせていただいています。
高校を卒業し、すぐにこの会社に就職・・・したわけではありません。
様々な事情から就職、退職、また就職、退職、と繰り返しすでに三社目となっています。
「そんな若いのに転職を繰り返して、やる気がないんじゃないか?」
そんなお𠮟りの声が聞こえてきそうですが・・・ごもっともです。
なぜこのような転職を繰り返すこととなったのか、簡単に理由だけ説明すると、「家族間の亀裂と精神病」でしょうか・・・
その辺りについては別の記事にでも書いていこうと思いますので気長に待っていただけたらなと思います。
さて、話がそれました。
とにかく、あんなことやこんなことを乗り越えて今に至る、ということです。
では次に、なぜ今ブログを立ち上げるに至ったのか。
この辺りをお話しできたらと思います。
ブログを立ち上げるに至った経緯
さて、何故私がブログを立ち上げるに至ったのか、それは現在の仕事と大きくかかわってきます。
自己紹介でも述べた通り、現在とある動画編集スクールの事務スタッフとして働かせていただいております。
ここでの仕事内容は、主に二つ。
・メールやクレームの対応
・顧客情報の整理
細かく分類すればほかにもありますが、主にこの二点です。
顧客情報の整理に関しては、所謂データ入力であり、根気があれば小学生でもできるような内容です。
しかし問題はメールやクレームの対応。
動画編集スクールというのは、パソコンに関する知識がある方よりも全くの未経験の方々多く受講されるようで・・・まあこんなこと言ってはあれなのですが、パソコンに関する知識があまりない私ですら【論外】とわかるような質問、クレームが毎日山のように降りかかってくるわけです。
しかし動画編集どころかパソコンすらまともに触ってこなかった私では、この対応ができません。
悲しいかな、どんなに論外な質問・クレームであっても、事務スタッフである以上回答しなければならないのです。
現在は先輩に指示やアドバイスを頂きながら何とか対応してはいるのですが、それでも効率は悪いし何よりも自分のふがいなさが情けなくなるのです。
そこで私は閃きました。
「そうだ。動画編集覚えよう。」
わからないならば覚えればいい。
なんだ、簡単なことじゃないか!
好都合なことに教材は溢れている!
何よりリモートワークなので、世間一般で通勤時間などに充てる時間は丸々勉強に費やせる!
そう思い立ったはいいものの、さすがにモチベーションの維持が厳しい・・・
まず何から手を付けていいかもわからない・・・
そんな気分が浮き沈みしているある日、とある動画を拝見しました。
内容を簡単に要約すると、おすすめの副業は動画編集とブログだよ!というもの。
そこで私は再度閃いてしまったのです。
「なら両方同時にやれば効率が良くないか?」
一から動画編集を覚える様子を、ブログにアップする。
これならおすすめの副業を二つも同時に進めながら、自身のスキルアップにつながり、そしてモチベーションの維持に繋がる。
これはやるしかない!
思い立ったが吉日。
そう考え、ブログを立ち上げるに至ったわけです。
これからのブログ運営に関して
さてそんなわけで私、脇役のブログ副業生活がスタートしたわけなのですが・・・
はっきり言います。まだ何も動画編集に手を付けていません。
なので暫くは主に私の体験談や、ちょっとした日用品紹介などが主な活動内容になるかと思います。
いずれ動画編集に着手した際、【まったり動画編集日記】として活動記録を残せたらなと思います。所謂雑記ブログですね。
投稿頻度などに関しましてはあまり期待しないでほしい・・・というのが正直なところです。
あくまで動画編集のモチベーション維持のためのブログなので、特に話題にできる何かがないからですね笑
動画編集を始めたら週に2から3記事ほど、最低でも毎週1回は記事の投稿ができたらいいですね。
がんばれ未来の私。
といったところで今回はこの辺で締めさせていただきます。
ここまでご覧くださり、誠にありがとうございました!
良ければツイッターのフォローもよろしくお願いします!
コメント